1. |
2023/10 |
日本認知・行動療法学会におけるジェンダーバランスを実現するために必要なこと(日本認知・行動療法学会第49回大会)
|
2. |
2023/06 |
The relationships between psychological flexibility, self-compassion, and mental illness of Japanese Athletes: A large-scale cross-sectional web-based survey(10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies)
|
3. |
2022/11 |
エネルギー摂取不足がアスリートの「今」と「将来」の心身に与える影響(第33回日本臨床スポーツ医学会学術集会)
|
4. |
2022/10 |
ジュニア選手の発達段階を考慮した心理的サポート-関西テニス協会における継続的支援―(日本スポーツ心理学会第49回大会)
|
5. |
2022/10 |
メンタルヘルスの問題を抱えたアスリートがCBTの専門家と出会うために―見えない障壁を取り払え―(日本認知・行動療法学会第48回大会)
|
6. |
2022/09 |
研究活動のダイバーシティ -持続可能な論文執筆に向けて-(日本認知・行動療法学会第48回大会)
|
7. |
2022/08 |
An Evidence-Based Psychological Support Guideline for Elite Athletes in Japan.(2022 9th Asian South Pacific Association of Sport Psychology (ASPASP) International Congress)
|
8. |
2022/08 |
アスリートのイップスと多面的なメンタルヘルスとの関連性(第20回日本スポーツ精神医学会総会・学術集会)
|
9. |
2022/08 |
アスリートの完全主義的認知がイップスの症状に与える影響(第20回日本スポーツ精神医学会総会・学術集会)
|
10. |
2021/11 |
SMT指導士におけるアスリートの心理サポートに関する『現状』と『課題』(日本スポーツ心理学会第48回大会)
|
11. |
2021/11 |
東京2020(+1)大会代表候補選手の心理的競技力−延期決定前後の比較−(日本スポーツ心理学会第48回大会)
|
12. |
2021/11 |
東京五輪代表・代表候補選手の大会前の心配事および相談状況の実態調査(日本スポーツ心理学会第48回大会)
|
13. |
2021/10 |
アスリートのメンタルヘルスの問題に対する認知行動療法の適用と工夫(日本認知・行動療法学会第47回大会)
|
14. |
2021/09 |
アスリートのパフォーマンス向上に対する認知行動療法の適用と工夫-勝ちも大事、価値も大事-(日本心理学会第85回大会)
|
15. |
2021/09 |
アスリートサポート委員会企画シンポジウム 女性アスリートのメンタルヘルス支援 ~現状とこれから~(第19回日本スポーツ精神医学会総会・学術集会)
|
16. |
2021/09 |
イップスチェックリストの開発および信頼性と妥当性の検討(日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会)
|
17. |
2020/09 |
うつ病リスクの高い大学生の抑うつ症状に対する集団認知行動療法と集団マインドフルネス介入の無作為化比較試験 ( II )(日本認知・行動療法学会第46回大会)
|
18. |
2020/09 |
大学生の抑うつ症状に対する集団認知行動療法と集団マインドフルネス介入の無作為化比較試験 ( I )(日本心理学会第84回大会)
|
19. |
2019/11 |
Eating Disorder Diagnostic Screen-DSM-5 version日本語版を用いた大学生の摂食障害の有病率推定(第23回日本摂食障害学会学術集会)
|
20. |
2019/11 |
高校チアリーダー部・ダンス部・バスケットボール部における価値志向性の比較検討(日本スポーツ心理学会第46回大会研究発表)
|
21. |
2019/09 |
マインドフルネス特性と破局的思考が月経前不快気分障害(PMDD)症状に及ぼす影響-女子大学生アスリートと一般女子大学生との比較-.(日本認知・行動療法学会第45回)
|
22. |
2019/09 |
潜在連合テストを用いた摂食障害のリスク要因と体型に対する潜在的態度の検討1──食行動異常の二過程モデルに焦点をあてて──(日本認知・行動療法学会第45回)
|
23. |
2019/09 |
潜在連合テストを用いた摂食障害のリスク要因と体型に対する潜在的態度の検討2──理想体型の内面化と痩身プレッシャーに焦点をあてて──(日本認知・行動療法学会第45回)
|
24. |
2019/09 |
大学生アスリートの摂食障害症状に影響を及ぼす痩身プレッシャーの検討(日本認知・行動療法学会第45回)
|
25. |
2018/11 |
Development and Validation of the Japanese version of the Perceived Sociocultural Pressure Scale.(The 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention)
|
26. |
2018/11 |
Development of Japanese Version of Eating Disorder Diagnostic Scale - DSM-5 version and Prevalence Estimation of Eating Disorders in Japanese University Based on DSM-5.(The 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention)
|
27. |
2018/11 |
Development of the Japanese Version of the Ideal-Body Stereotype Scale-Revised and Examination of its Reliability and Validity.(The 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention)
|
28. |
2018/11 |
The effect of mindfulness characteristics on premenstrual dysphoric disorder in female college students―Pain catastrophizing as an intermediate―.(The 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention)
|
29. |
2018/10/27 |
認知行動療法の実践におけるスポーツ領域の特異性.(日本認知・行動療法学会第 44回大会)
|
30. |
2018/10/12 |
スポーツ心理学領域におけるスーパービジョンに必要なコンピテンシーを考える.(日本スポーツ心理学会第45回大会)
|
31. |
2018/10 |
Ideal Body Stereotype Scale-Revised日本語版の作成と信頼性・妥当性の検討.(日本認知・行動療法学会第 44回)
|
32. |
2018/10 |
Perceived Sociocultual Pressure Scale日本語版の作成および信頼性と妥当性の検討(日本認知・行動療法学会第 44回)
|
33. |
2018/10 |
行動実験が女子大学生における痩身プレッシャーに与える影響の実験的検討(日本認知・行動療法学会第 44回)
|
34. |
2018/10 |
女子大学生におけるマインドフルネスが月経前不快気分障害(PMDD)症状に及ぼす影響―痛みに対する破局的思考を媒介として―(日本認知・行動療法学会第44回)
|
35. |
2018/10 |
女子大学生における食行動異常の二過程モデルの検討.(日本認知・行動療法学会第 44回)
|
36. |
2018/10 |
新自己像不満尺度の作成と信頼性・妥当性の検討(日本認知・行動療法学会第44回)
|
37. |
2018/09/25 |
認知行動療法をアスリートに適用するための方法.(日本心理学会第82回大会)
|
38. |
2018/09/01 |
食行動異常の二過程モデルー女子大学生アスリートと一般女子大学生の比較ー(第16回日本スポーツ精神医学会)
|
39. |
2018/09 |
ジュニア選手の不安症状および抑うつ症状の実態調査 ―競技不安の程度による比較―(日本スポーツ心理学会第45回大会)
|
40. |
2018/09 |
認知行動療法をアスリートに適用するための方法(日本心理学会第82回大会)
|
41. |
2018/06 |
A review of literature on competencies in performance psychology consulting.(The 8th Conference of Asian-South Pacific Association of Sport Psychology)
|
42. |
2018/03 |
ジュニア選手の競技不安はDSMにおける不安障害の概念によって説明できるか(関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University, bulletin of psychological science research)
|
43. |
2018/02/20 |
研究と臨床のすり合わせ―プログラム開発者と導入者はどう歩み寄るか―(第4回近畿・中部地区院生合同研究会)
|
44. |
2017/11/25 |
ジュニア選手用認知の誤り尺度の開発および信頼性・妥当性の検討(日本スポーツ心理学会第44回大会)
|
45. |
2017/11/24 |
メンタルトレーニングコンサルタントに必要なコンピテンシーを定義する(日本スポーツ心理学会第44回大会)
|
46. |
2017/11/17 |
Dual-pathway model of eating pathology in Japanese female university students.(The 51st Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention)
|
47. |
2017/09/30 |
認知行動療法はスポーツ領域においてどのように活かせるか(日本認知・行動療法学会大会第43回大会)
|
48. |
2016/11/25 |
臨床スポーツ心理学と認知行動療法.(第16回日本認知療法学会)
|
49. |
2016/11 |
行動的コーチングによる高校ラグビー選手のコンバージョンキックの改善(日本スポーツ心理学会第43回大会)
|
50. |
2016/10 |
Relationships among junior athletes' self-statements, competitive anxiety, and anxiety disorder symptoms.(The 50th Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention)
|
51. |
2016/07 |
Development of the Junior Athlete's Self-statement Inventory for Junior Athletes and Examination of its Reliability and Validity(The 31st International Congress of Psychology)
|
52. |
2016/06 |
Combination effects of negative automatic thoughts and mindfulness on burnout in college athletes.(The 8th World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies, Melbourne)
|
53. |
2015/11 |
硬式テニスのファーストサービス成功率に自己記録と自己目標設定を用いた介入の有効性(日本スポーツ心理学会第42回大会)
|
54. |
2015/08 |
スポーツ傷害時のコーピングが心理的競技能力に及ぼす影響 大学ハンドボール選手を対象として(日本心理学会大会)
|
55. |
2015/07 |
中学生スポーツ競技者の競技不安はDSMにおける不安障害の概念によって説明できるか(日本うつ病学会総会)
|
56. |
2014/09 |
コーチとの関係維持方略が中高生テニス選手のメンタルヘルスと競技不安に与える影響(日本摂食障害学会学術集会)
|
57. |
2014/08/08 |
Reliability and validity of the Japanese version of Coach-Athlete Relationship Maintenance Questionnaire.(The 7th Asian-South Pacific Association of Sport Psychology International Congress)
|
5件表示
|
全件表示(57件)
|