(最終更新日:2024-04-03 21:39:36)
  ホリウチ リョウスケ   Ryosuke Horiuchi
  堀内 亮輔
   所属   こどもスポーツ教育学科 教職
   職種   講師
■ 学歴
1. 2007/04~2011/03 帝京平成大学(THU) 卒業
2. 2015/04~2017/03 山梨大学 教育学研究科 修士課程修了
■ 職歴
1. 2011/04~2021/03 社会福祉法人葛飾福祉館 保育士・運動保育プレイリーダー
2. 2021/04~ 東京女子体育大学 体育学部体育学科 教職 講師(兼任)
3. 2021/04~ 東京女子体育短期大学 保健体育学科 教職 講師(兼任)
4. 2021/04~2023/03 東京女子体育短期大学 児童教育学科 教職 講師
5. 2023/04~ 東京女子体育短期大学 こどもスポーツ教育学科 教職 講師
■ 現在の専門分野
子ども学、保育学, レジャーレクリエーション学, スポーツ教育学, 発育発達学 (キーワード:保育、運動遊び、インクルーシブ) 
■ 主要学科目
乳児保育Ⅰ 乳児保育Ⅱ 保育原理 保育内容総論 保育実習指導Ⅰ 保育実習指導Ⅱ
■ 所属学会
1. 日本保育学会
2. 日本発育発達学会
3. 幼児教育実践学会
4. こども環境学会
■ 社会における活動
1. 2023/06~ 社会福祉法人葛飾福祉館理事
2. 2023/04~ おかあさんといっしょ「きらぴかハッケンジャー」 (NHK) 指導・監修
3. 2022/04~2023/03 おかあさんといっしょ「ニンニンにんじゃしゅぎょう」 (NHK) 指導・監修
4. 2021/04~ 社会福祉法人葛飾福祉館運動遊び指導
5. 2021/04~ 社会福祉法人清遊の家ひのか保育園運動遊び指導
全件表示(7件)
■ 委員会・協会等
1. 2015/04~2016/03 文部科学省事業 国立青少年教育振興機構 幼児期を中心とした運動プログラム開発・普及委員会 委員
2. 2014/07~2016/02 文部科学省 幼児期の運動に関する指導参考資料作成事業 南アルプス市 幼児期運動指針調査研究委員会 委員
3. 2013/07~2014/02 文部科学省 幼児期の運動促進に関する普及啓発事業 南アルプス市幼児期運動指針調査研究委員会 委員
■ 指導クラブ
スポーツ教育研究会顧問(2022年4月1日~)
【活動実績】
・放課後NPOアフタースクール東京農業大学稲花小学校,「ワールドじゃんけんバトル」企画・実践(2022年8月1日、8月4日)
・ウォルタースポーツクラブFamily Sports Day,「親子で運動遊び」企画・実践(2022年9月17日,10月15日)
・社会福祉法人葛飾福祉館おやこであそぼう,「アイスブレイク」企画・実践(2022年11月5日,2023年1月28日,2月18日)
・新宿区×よしもとワクワク!スポーツ体験プロジェクト,運営補助(2022年8月21日,9月19日,10月16日,10月30日,11月6日,12月25日,2023年2月23日,3月12日)
・いす-1グランプリGP東京品川大会参加 4位入賞(2023年2月19日)
・国立少年教育振興機構子どもゆめ基金助成活動 特定非営利法人市川子ども文化ステーション主催「運動?遊び?楽しく遊ぼう!知っておきたい子どもと親の運動遊び」企画・実践(2023年2月25日)
・戸塚障害者地域活動ホームしもごう「スポーツレクリエーション」企画・実践(2023年3月22日,3月23日,3月30日)
■ 教育上の能力
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2022/11/05 地域交流事業令和4年度公開講座「楽しく体を動かそう」講師
■ 科研費研究者番号
70913408
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/10~2024/07  幼児の運動能力向上を企図した絵本の開発とその評価 競争的資金等の外部資金による研究 
2. 2023/04~  保育者による身体活動量と基本的動作を考慮した運動遊びの実施の有用性と継続性の検討 基盤研究(C) 
3. 2018~2021  発達に課題がある子どもへのチームスポーツ指導プログラムの開発とその評価 基盤研究(C)(一般) 
■ 著書・論文歴
1. 2024/03/20 論文  絵本に含まれる基本的な動きと運動遊びの種類 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学  (共著) 
2. 2023/03/20 論文  幼児の運動遊びの援助に必要な保育者の資質の要素-運動遊びに関する実践報告からの検討- 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要 (58),185-195頁 (共著) 
3. 2023/03/20 論文  子どもの多様な動きをアフォードする環境構成の基礎理論についての一考察-アフォーダンス理論と現象学的な身体論から- 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要 (58),49-61頁 (共著) 
4. 2022/05/30 著書  実践例から学びを深める保育内容・領域健康指導法 実践例から学びを深める保育内容・領域健康指導法 1-160頁 (共著) 
5. 2022/03/20 論文  幼児の運動遊びに含まれる運動能力の要素と基本的な動きの種類 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学 (57),43-53頁 (共著) 
全件表示(11件)
■ 講師・講演
1. 2023/10/31 東京都立赤羽北桜高等学校「「こどもの体育はこころとからだを動かして遊ぶこと」講師(東京都立赤羽北桜高等学校:東京都北区)
2. 2023/10/11 杉並区私立幼稚園連合会「第3回子どもの体力・運動能力が育つ運動遊び~楽しく遊びながら体幹や柔軟性を身につける」(西荻まこと幼稚園:東京都杉並区)
3. 2023/09/09 白鵬女子高等学校保育コース「子どもの発達と保育」「子どもと文化」講師(白鵬女子高等学校:神奈川県横浜市)
4. 2023/09/01 第3回アソビアッププロジェクト「つながるアソビ・手あそび・手合わせあそび」セミナー運営(文京区立誠之小学校:東京都文京区)
5. 2023/08/19 一般社団法人日本トップリーグ連携機構「SOMPOボールフェスタin常滑」あそビバ!講師(常滑市体育館:愛知県常滑市)
全件表示(105件)
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2023/04/01~ きらぴかハッケンジャー((株)NHKエデュケーショナル おかあさんといっしょ)
2. 2022/11/27~ ニンニンにんじゃしゅぎょう 玉受けの術((株)NHKエデュケーショナル おかあさんといっしょ)
3. 2022/11/27~ ニンニンにんじゃしゅぎょう ころがりの術((株)NHKエデュケーショナル おかあさんといっしょ)
4. 2022/11/27~ ニンニンにんじゃしゅぎょう 棒使いの術((株)NHKエデュケーショナル おかあさんといっしょ)
5. 2022/04/05~2022/12/27 ニンニンにんじゃしゅぎょう 的あての術((株)NHKエデュケーショナル おかあさんといっしょ)
全件表示(14件)
■ 学会発表
1. 2023/07/09 絵本に含まれる基本的な動きの種類と運動遊び(こども環境学会大会2023年大会)
2. 2023/07/08 保育者が観察する保育中の幼児の基本的な動き(こども環境学会大会2023年大会)
3. 2022/05 運動場面における保育士の考える非認知能力(日本保育学会第75回大会)
4. 2022/05 保育所の自由遊びで観察される基本的な動き(日本保育学会第75回大会)
5. 2022/05 運動遊び時の活発性別にみた幼児の基本的な動きの習得状況(日本保育学会第75回大会)
全件表示(18件)
■ 資格・免許
1. 保育士
2. 幼稚園教諭専修免許状
3. 日本レクリエーション協会認定 準中級レクリエーションインストラクター
4. 日本レクリエーション協会 認定スポーツレクリエーション指導者
5. 特定非営利法人芸術と遊び創造協会認定おもちゃコンサルタント
全件表示(6件)