■ 学歴
1. |
1973/04~1977/03
|
明治学院大学 経済学部 卒業
|
|
■ 職歴
1.
|
2001/04~2003/03
|
東京都教育委員会指導部 義務教育心身障害教育指導課 副参事(主任指導主事)
|
2.
|
2003/04~2006/03
|
中野区教育委員会 指導室 室長・教育研究所長
|
3.
|
2006/04~2007/03
|
品川区立伊藤中学校 校長
|
4.
|
2007/04~2009/03
|
品川区立小中一貫校伊藤学園 校長
|
5.
|
2009/04~2014/03
|
目白大学 人間学部児童教育学科 教授
|
6.
|
2014/04~2018/03
|
東京女子体育大学 体育学部体育学科 教職 教授
|
7.
|
2014/04~2018/03
|
東京女子体育短期大学 保健体育学科 教職 教授(兼任)
|
8.
|
2014/04~2018/03
|
東京女子体育短期大学 児童教育学科 教職 教授(兼任)
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 学内役職
1. |
2017/04/01~2019/03/31 |
東京女子体育大学 教職センター所長
|
2. |
2017/04/01~2019/03/31 |
東京女子体育短期大学 教職センター所長
|
3. |
2019/04/01~ |
東京女子体育大学 教務部長
|
4. |
2019/04/01~ |
東京女子体育短期大学 教務部長
|
5. |
2019/05/29~ |
藤村学園 評議員
|
|
■ 主要学科目
「道徳の指導法」 「教育課程論」 「教職実践演習」
|
|
■ 所属学会
1.
|
1996/04~
|
日本道徳教育学会
|
2.
|
2008/04~
|
日本発達心理学会
|
3.
|
2009/04~2014/03
|
日本学校教育学会
|
4.
|
2009/07~2014/03
|
日本国際理解教育学会
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2007/03~2009/03 |
品川区小中一貫教育推進検討委員会 委員
|
2. |
2008/05~2009/04 |
品川区教育会 会長
|
3. |
2009/06~2010/03 |
文部科学省「生徒指導提要」 執筆協力者
|
4. |
2010/04~2012/03 |
武蔵村山市小中一貫校村山学園検証委員会 委員長
|
5. |
2010/05~ |
新宿区教育委員会 区立学校第三者評価委員会 委員
|
6. |
2010/11~2011/03 |
横浜市民間人校長及び行政系校長検証事業調査委員会 委員
|
7. |
2011/04/01~2014/03/31 |
品川区立荏原第五中学校・旗台小学校外部評価委員 委員長
|
8. |
2011/05~2012/03 |
練馬区教育振興基本計画懇談会 副座長
|
9. |
2011/05~2012/03 |
練馬区小中一貫・連携教育推進検討委員会 副委員長
|
10. |
2012/05~2013/03 |
中野区教育委員会 学校評価委員会 委員
|
11. |
2012/09~2013/03 |
葛飾区教育振興基本計画検討委員会 委員長
|
12. |
2013/03/28~ |
中野区教育委員会 教育委員 教育委員長(平成26年3月~平成27年3月)
|
13. |
2014/04/01~ |
品川区旗台小学校外部評価委員 委員長
|
14. |
2014/04/01~ |
品川区小中一貫校荏原平塚学園外部評価委員 委員長
|
15. |
2015/04/01~ |
国立市教育委員会いじめ問題対策委員会委員 委員長
|
16. |
2015/04/15~2015/08/31 |
東京都教科用図書選定審議会委員 委員
|
17. |
2016/04/15~2016/08/31 |
東京都教科用図書選定審議会委員 委員
|
18. |
2016/07/01~2016/08/31 |
教育支援センター(適応指導教室)等におけるサポート講座の実施事業委託企画審査委員会 委員
|
19. |
2017/04/15~2017/08/31 |
東京都教科用図書選定審議会委員長 委員長
|
20. |
2017/05/23~2018/03/31 |
東京都教育委員会「児童・生徒を支援するためのガイドブック」作成協力者 委員
|
21. |
2017/05/23~2018/03/31 |
東京都教育委員会「道徳授業地区公開講座」保護者向け教材制作に係わる検討委員会委員 委員
|
22. |
2018/04/15~2018/08/31 |
東京都教科用図書選定審議会委員長 委員長
|
23. |
2018/05/29~2019/03/31 |
東京都教育委員会「児童・生徒を支援するためのガイドブック」活用推進委員会委員長 委員長
|
24. |
2018/12/21~2020/03/31 |
上越教育大学上廣道徳教育アカデミー運営諮問委員会委員 委員
|
5件表示
|
全件表示(24件)
|
|
■ 指導クラブ
|
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材 |
1. |
1987/03 |
中学校 郷土を愛する心を育てる指導 共著 文部省
|
2. |
1991/03 |
道徳教育推進資料「中学校 読み物資料とその利用」 共著 文部省
|
3. |
2001/07 |
中学校教科用図書選定資料集 共著 東京都教育委員会
|
4. |
2002/02 |
「心のノート」(中学校)指導書・解説書 共著 文部科学省
|
5. |
2002/03 |
少人数学習集団による指導 共著 東京都教育委員会
|
6. |
2002/03 |
中学校総合的な学習の時間の指導の在り方 共著 東京都教育委員会
|
7. |
2003/03 |
評価規準及び評価方法の工夫・改善の作成 共著 東京都教育委員会
|
8. |
2010/03 |
生徒指導提要 共著 文部科学省
|
●実務の経験を有する者についての特記事項 |
1. |
1986/04/01~1991/03/31 |
国家試験対策室講師(明治学院大学法学部)
|
2. |
2009~ |
教員免許更新講習講師
|
3. |
2014~ |
就職対策講座講師
|
5件表示
|
全件表示(11件)
|
|
■ 著書・論文歴
|
■ 講師・講演
1. |
2004/07 |
生活指導の当面する課題~不登校児童・生徒への対応を中心に~
|
2. |
2006/10 |
心のノートを生かした心に響く道徳教育
|
3. |
2006/12 |
学校におけるいじめ問題への対応について
|
4. |
2007/02 |
未来に向け豊かなかかわりを自ら築こうとする生徒を育成する道徳の時間の指導
|
5. |
2007/06 |
施設一体型小中一貫校における教育
|
6. |
2007/07 |
小中一貫教育における教員の資質・能力
|
7. |
2007/10 |
実在した人物から学ぶ道徳授業の工夫
|
8. |
2008/05 |
公立学校の現状と課題
|
9. |
2008/08 |
学校が期待するスクールカウンセラー
|
10. |
2008/10 |
今、学校教育に求められているものは何か~心の教育の重要性と指導の在り方~
|
11. |
2009/01 |
義務教育が当面する教育課題~道徳教育が果たす役割について~
|
12. |
2009/01 |
小中一貫教育の展開と効果
|
13. |
2009/06 |
学力向上を目指した小中一貫教育の展開
|
14. |
2009/07 |
一貫教育による指導効果の検証
|
15. |
2009/08 |
新しい教育課程に挑む教師の姿勢の在り方
|
16. |
2009/08 |
新教育課程における道徳授業の在り方
|
17. |
2009/08 |
道徳教育の活性化に向けた取り組みの在り方
|
18. |
2010/01 |
小中一貫教育の成果と課題
|
19. |
2010/06 |
確かな学力を育む教材の開発~道徳授業で活用する郷土資料の開発とその利用
|
20. |
2010/07 |
道徳の時間の活性化
|
21. |
2010/08 |
ミュニケーション能力の育成
|
22. |
2010/09 |
人権教育の具体的な進め方
|
23. |
2010/10 |
OJTを生かした人材育成の在り方
|
24. |
2010/10 |
連携教育の意義と実践
|
25. |
2010/12 |
地域で育てよう未来の子どもたち
|
26. |
2011/05 |
道徳教育推進上の課題と今後の在り方
|
27. |
2011/06 |
小中の連携と小中一貫教育の成果と課題
|
28. |
2011/06 |
新学習指導要領に基づく道徳授業のポイント
|
29. |
2011/09 |
教育実践の場から考える新しい教育活動
|
30. |
2012/02 |
人間力を培う小中連携教育
|
31. |
2012/04 |
学校段階間の連携・接続の在り方
|
32. |
2012/07 |
学校における組織的な健全育成の推進
|
33. |
2012/08 |
こころを育てる学年学級経営
|
34. |
2012/08 |
小中一貫教育に期待される子どもの変容
|
35. |
2012/08 |
道徳教育の推進を阻む5つの壁
|
36. |
2012/11 |
子どもたちの心に響く道徳教育の創造
|
37. |
2013/06 |
幼小中一貫教育の実践と課題
|
38. |
2013/07 |
児童・生徒の心を育む授業の在り方
|
39. |
2013/09 |
今、求められるいのちの教育(長崎)
|
40. |
2013/10 |
いじめ問題・体罰問題の解消を目指して
|
41. |
2013/11 |
今、求められるいのちの教育(富山)
|
42. |
2013/11 |
子どもたちの心に響く道徳教育の創造
|
43. |
2014/01 |
児童・生徒に確かな生きる力を育む小中一貫教育の推進
|
44. |
2014/01 |
人間力の育成を目指した教育の在り方
|
5件表示
|
全件表示(44件)
|
|
■ 資格・免許
1. |
1977/03/31 |
高等学校教諭二級普通免許状(社会)
|
2. |
1977/03/31 |
中学校教諭一級普通免許状(社会)
|
3. |
|
宅地建物取引主任者
|
|
■ メールアドレス
|