■ 学歴
1. |
1997/04~2001/03
|
国士舘大学 体育学部 体育学科 卒業
|
2. |
2001/04~2003/03
|
国士舘大学大学院 スポーツ・システム研究科 スポーツ・システム専攻 修士課程修了 修士(体育科学)
|
3. |
2003/04~2008/03
|
国士舘大学大学院 スポーツ・システム研究科 スポーツ・システム専攻 博士課程単位取得満期退学
|
4. |
2009/09
|
国士舘大学大学院 スポーツ・システム研究科 スポーツ・システム専攻 博士課程修了 博士(体育科学)
|
|
■ 職歴
1.
|
2003/01~2004/03
|
- 豊島区立千川中学校 非常勤講師
|
2.
|
2004/04~2005/03
|
- 豊島区立真和中学校 (現 豊島区立西池袋中学校) 非常勤講師
|
3.
|
2005/04~2007/03
|
- 日野市立平山中学校 非常勤講師
|
4.
|
2005/05~2005/06
|
- 八王子市立上柚木小学校 非常勤講師
|
5.
|
2005/05~2005/06
|
- 八王子市立鑓水小学校 非常勤講師
|
6.
|
2006/03~2007/03
|
- 桐蔭学園高等学校 非常勤職員
|
7.
|
2007/04~2008/03
|
- 桐蔭学園高等学校 非常勤講師
|
8.
|
2008/04~2013/03
|
国士舘大学大学院 スポーツ・システム研究科 助手
|
9.
|
2009/04~2013/03
|
- 中央大学 文学部 兼任講師
|
10.
|
2010/04~
|
- 中央大学 法学部 兼任講師
|
11.
|
2010/04~2013/03
|
- 国士舘大学 体育学部 兼担講師
|
12.
|
2012/04~2014/03
|
- 国士舘大学 21世紀アジア学部 兼担講師
|
13.
|
2013/04~2016/03
|
- 国士舘大学 体育学部 兼任講師
|
14.
|
2013/04~2018/03
|
東京女子体育大学 体育学部体育学科 体育実技 講師
|
15.
|
2013/04~2018/03
|
東京女子体育短期大学 保健体育学科 体育実技 講師(兼任)
|
16.
|
2013/04~2018/03
|
東京女子体育短期大学 児童教育学科 体育実技 講師(兼任)
|
17.
|
2015/04~2015/09
|
- 東京学芸大学 兼任講師
|
18.
|
2016/04~2019/03
|
- 日本工学院八王子専門学校 兼任講師
|
19.
|
2016/04~
|
- 朝鮮大学校 兼任講師
|
20.
|
2018/04~
|
東京女子体育大学 体育学部体育学科 体育実技 准教授
|
21.
|
2018/04~
|
東京女子体育短期大学 保健体育学科 体育実技 准教授(兼任)
|
22.
|
2018/04~2023/03
|
東京女子体育短期大学 児童教育学科 体育実技 准教授(兼任)
|
23.
|
2021/09~
|
- 中央大学 文学部 兼任講師
|
24.
|
2023/04~
|
東京女子体育短期大学 こどもスポーツ教育学科 体育実技 准教授(兼任)
|
5件表示
|
全件表示(24件)
|
|
■ 現在の専門分野
体育方法, スポーツ史 (キーワード:バスケットボール、スポーツの技術史、李想白、松本幸雄、オリンピック・ベルリン大会(1936)、など)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2001/04~
|
スポーツ史学会
|
2.
|
2001/04~
|
日本体育・スポーツ・健康学会
|
3.
|
2003/04~
|
東北アジア体育・スポーツ史学会
|
4.
|
2011/08~2013/07
|
∟ 監事
|
5.
|
2013/08~2015/07
|
∟ 監事
|
6.
|
2015/08~
|
∟ 理事
|
7.
|
2005/04~
|
日本コーチング学会
|
8.
|
2008/04~
|
日本運動・スポーツ科学学会
|
9.
|
2009/04~2018/03
|
日本ゴルフ学会
|
10.
|
2009/04~
|
東京体育学会
|
11.
|
2011/04~2013/06
|
∟ 選挙管理委員
|
12.
|
2013/04~2019/03
|
∟ 常任理事
|
13.
|
2013/04~2019/03
|
∟ 理事
|
14.
|
2013/07~2015/06
|
∟ 選挙管理委員
|
15.
|
2021/04~
|
∟ 常任理事
|
16.
|
2021/04~
|
∟ 理事
|
17.
|
2010/01~
|
International Society for the History of Physical Education and Sport(ISHPES)
|
18.
|
2011/09~
|
体育史学会
|
19.
|
2021/04~2024/03
|
∟ 監事
|
20.
|
2012/04~
|
日本スポーツ人類学会
|
21.
|
2021/04~
|
EUROPEAN COLLEGE OF SPORT SCIENCE(ECSS)
|
5件表示
|
全件表示(21件)
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2014/01
|
平成25年度高校生バスケットボール教室(バスケットボール)
|
2.
|
2014/08
|
教員免許状更新講習(バスケットボール)
|
3.
|
2015/01
|
平成26年度高校生バスケットボール教室(バスケットボール)
|
4.
|
2015/05~2015/05
|
第49回関東大学女子バスケットボール選手権大会 常任運営委員
|
5.
|
2015/05~2015/06
|
第5回関東大学女子バスケットボール新人戦 常任運営委員
|
6.
|
2015/08
|
教員免許状更新講習(バスケットボール)
|
7.
|
2015/08~2015/10
|
第65回関東大学女子バスケットボールリーグ戦 常任運営委員
|
8.
|
2015/11
|
第67回全日本大学バスケットボール選手権大会 会場責任者
|
9.
|
2016/01
|
平成27年度高校生バスケットボール教室(バスケットボール)
|
10.
|
2016/04~2016/05
|
第50回関東大学女子バスケットボール選手権記念大会 常任運営委員
|
11.
|
2016/05~2016/06
|
第6回関東大学女子バスケットボール新人戦 常任運営委員
|
12.
|
2016/08~2016/10
|
第66回関東大学女子バスケットボールリーグ戦 常任運営委員
|
13.
|
2016/11
|
第68回全日本大学バスケットボール選手権大会 大会運営役員
|
14.
|
2017/01
|
平成28年度高校生バスケットボール教室(バスケットボール)
|
15.
|
2017/04~2017/05
|
第51回関東大学女子バスケットボール選手権大会 常任運営委員
|
16.
|
2017/05~2017/06
|
第7回関東大学女子バスケットボール新人戦 常任運営委員
|
17.
|
2017/08
|
教員免許状更新講習(バスケットボール)
|
18.
|
2017/08~2017/10
|
第67回関東大学女子バスケットボールリーグ戦 常任運営委員
|
19.
|
2018/01
|
平成29年度中学生高校生バスケットボール教室(バスケットボール)
|
20.
|
2018/04~2018/05
|
第52回関東大学女子バスケットボール選手権大会 常任運営委員
|
21.
|
2018/05~2018/06
|
第8回関東大学女子バスケットボール新人戦 常任運営委員
|
22.
|
2018/09~2018/10
|
第68回関東大学女子バスケットボールリーグ戦 常任運営委員
|
23.
|
2018/12~2018/12
|
第70回全日本大学バスケットボール選手権記念大会 常任運営委員
|
24.
|
2019/04~2019/12
|
スポーツ史学会第33回大会 組織委員
|
25.
|
2019/04~2019/05
|
第53回関東大学女子バスケットボール選手権大会 常任運営委員
|
26.
|
2019/05~2019/06
|
第9回関東大学女子バスケットボール新人戦 常任運営委員
|
27.
|
2019/08~2019/10
|
第69回関東大学女子バスケットボールリーグ戦 常任運営委員
|
28.
|
2019/09
|
第1回東女体スポーツ・体育研究会 企画、運営、司会
|
29.
|
2019/11
|
第2回東女体スポーツ・体育研究会 企画及び運営
|
30.
|
2019/12
|
2019年度中学生高校生バスケットボール教室(バスケットボール)
|
31.
|
2020/02
|
第3回東女体スポーツ・体育研究会 企画及び運営
|
32.
|
2020/10
|
第4回東女体スポーツ・体育研究会 企画及び運営
|
33.
|
2021/04~2021/12
|
スポーツ史学会第35回大会 組織委員
|
34.
|
2021/10
|
第5回東女体スポーツ・体育研究会 企画及び運営
|
35.
|
2022/03
|
第6回東女体スポーツ・体育研究会 企画及び運営
|
36.
|
2022/07~2022/08
|
バスケットボール指導員ボランティア(ガーナ・アクラ)
|
37.
|
2022/11
|
第7回東女体スポーツ・体育研究会 企画、運営、司会
|
38.
|
2022/11
|
東京体育学会第101回研究会 企画、運営、司会
|
39.
|
2024/07
|
五輪コレクション情熱の記録(神戸新聞)
|
5件表示
|
全件表示(39件)
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2010/04~ |
NPO法人日本バスケットボール振興会 委員(歴史部会)
|
2. |
2010/04~ |
国士舘大学大学院スポーツ・システム研究科同窓会 理事長
|
3. |
2010/04~ |
国士舘大学大学院スポーツ・システム研究科同窓会 事務局長
|
4. |
2010/06 |
川崎市施設管理運営調査委員会 委員
|
5. |
2010/08 |
日本バイオメカニクス学会実行委員会 委員
|
6. |
2010/09 |
川崎市民間活用推進委員会 委員
|
7. |
2011/04/01~2013/03/31 |
東京体育学会選挙管理委員会 委員
|
8. |
2011/06 |
川崎市民間活用推進委員会 委員
|
9. |
2011/08~2015/07 |
東北アジア体育・スポーツ史学会 監事
|
10. |
2012/06 |
川崎市民間活用推進委員会 委員
|
11. |
2013/04~2013/12 |
スポーツ史学会学会大会組織委員会 委員
|
12. |
2013/04~2019/03 |
東京体育学会 理事
|
13. |
2013/04~2019/03 |
東京体育学会 常任理事
|
14. |
2013/04~2013/07 |
東北アジア体育・スポーツ史学会第10回記念大会組織委員会 委員
|
15. |
2013/07 |
川崎市民間活用推進委員会 委員
|
16. |
2013/07~2015/03 |
東京体育学会選挙管理委員会 委員
|
17. |
2014/06 |
川崎市民間活用推進委員会 委員
|
18. |
2015/04~2020/12 |
関東大学女子バスケットボール連盟 理事
|
19. |
2015/04/01~2016/03/31 |
日本体育学会第66回大会 組織委員(企画)
|
20. |
2015/06/01~2015/08/31 |
川崎市幸区指定管理者選定評価委員会 委員
|
21. |
2015/08~2019/07 |
東北アジア体育・スポーツ史学会 理事
|
22. |
2016/04~ |
ジャパンコーチズアソシエーション 会員
|
23. |
2018/12/01~ |
日本バスケットボール殿堂 殿堂委員
|
24. |
2019/12/07~2019/12/08 |
スポーツ史学会第33回大会 組織委員 組織委員
|
25. |
2021/04~ |
体育史学会 監事
|
26. |
2021/04~ |
東京体育学会 理事
|
27. |
2021/04~ |
東京体育学会 常任理事
|
28. |
2021/04/01~2021/12 |
スポーツ史学会第35回大会 組織委員 組織委員
|
5件表示
|
全件表示(28件)
|
|
■ 指導クラブ
バスケットボール部 部長兼監督(INSTAGRM : @TWCPE_ANGELS)
|
|
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例 |
1. |
2012/04~ |
自身のホームページを作成、公開
|
●作成した教科書、教材 |
1. |
2019/03 |
『身体文化論を繋ぐ-女子・体育・歴史研究へのかけ橋として-』(編著)
|
2. |
2019/03 |
『健康スポーツ50講』(共著)
|
3. |
2019/04 |
『新版 スポーツの歴史と文化』(共著)
|
4. |
2018/12 |
『バスケットボール競技史研究概論』(共著)
|
5. |
2017/06 |
『籠球(復刻版)』(1巻~10巻)
|
6. |
2013/03 |
中央大学文学部体育の科学(演習)「資料集」(ヒルトップ出版)(共著)
|
7. |
2011/12 |
松本幸雄と『籠球研究』(昭和9~11年)-日本バスケットボール史の一齣-(単著)
|
8. |
2011/10 |
『スポーツの歴史と文化-スポーツ史を学ぶ-』(共著)
|
9. |
2006/10 |
『多様な身体への目覚め-身体訓練の歴史に学ぶ-』(共著)
|
●実務の経験を有する者についての特記事項 |
1. |
2018/01/21 |
平成29年度中学生高校生バスケットボール教室(バスケットボール)
|
2. |
2017/08 |
平成29年度教員免許状更新講習(バスケットボール)
|
3. |
2017/01 |
平成28年度高校生バスケットボール教室(バスケットボール)
|
4. |
2015 |
平成27年度教員免許状更新講習(バスケットボール)
|
5. |
2015 |
平成27年度高校生バスケットボール教室(バスケットボール)
|
6. |
2014/12 |
スポーツ技術・戦術史の現状と課題(スポーツ史学会シンポジウム)
|
7. |
2014/08 |
スポーツの競技・種目史のこれまでとこれから -その意義と課題-(日本体育学会シンポジウム)
|
8. |
2014/03 |
スポーツ活動における男女共同参画を考える(東京体育学会シンポジウム)
|
9. |
2014 |
平成26年度教員免許状更新講習(バスケットボール)
|
10. |
2014 |
平成26年度高校生バスケットボール教室(バスケットボール)
|
11. |
2013 |
平成25年度高校生バスケットボール教室(バスケットボール)
|
5件表示
|
全件表示(21件)
|
|
■ 科研費研究者番号
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2012/04~2014/03
|
李想白が我が国のバスケットボール界に果たした役割に関する史的研究 若手研究(B) (キーワード:バスケットボール、李想白、『指導籠球の理論と実際』、大日本バスケットボール協会、オリンピック・ベルリン大会、早稲田大学、競技力向上)
|
2. |
2017/04~2019/03
|
李想白によるバスケットボールの技術・戦術に関する史的研究 若手研究(B) (キーワード:大日本バスケットボール協会、競技力向上、『指導籠球の理論と実際』、朝鮮人、スポーツの技術史)
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
2021/01
|
著書
|
『郷土史大系 観光・娯楽・スポーツ』 『郷土史大系 観光・娯楽・スポーツ』 (共著)
|
2.
|
2019/03
|
著書
|
『身体文化論を繋ぐ-女子・体育・歴史研究へのかけ橋として-』 身体文化論を繋ぐ-女子・体育・歴史研究へのかけ橋として- (共著)
|
3.
|
2019/04
|
著書
|
『新版 スポーツの歴史と文化』 『新版 スポーツの歴史と文化』 (共著)
|
4.
|
2019/03
|
著書
|
『健康スポーツ50講』 (共著)
|
5.
|
2018/12
|
著書
|
『バスケットボール競技史研究概論』 (共著)
|
6.
|
2017/06
|
著書
|
『籠球(復刻版)』(1巻~10巻) 10,解説1-解説17頁
|
7.
|
2011/12
|
著書
|
松本幸雄と『籠球研究』(昭和9~11年)-日本バスケットボール史の一齣- 1-216頁 (単著)
|
8.
|
2011/10
|
著書
|
『スポーツの歴史と文化-スポーツ史を学ぶ-』 (共著)
|
9.
|
2006/10
|
著書
|
『多様な身体への目覚め-身体訓練の歴史に学ぶ-』 『多様な身体への目覚め-身体訓練の歴史に学ぶ-』 (共著)
|
10.
|
2013/03
|
著書
|
『中央大学文学部体育の科学(演習)「資料集」』 中央大学文学部体育の科学(演習)「資料集」 (共著)
|
11.
|
2012/05
|
著書
|
『杉山重利教授退職記念誌 豪放磊落 文武両道の先達』 『杉山重利教授退職記念誌 豪放磊落 文武両道の先達』 (共著)
|
12.
|
2003/07
|
著書
|
『メルクリアリスからナチ・オリンピックへ-国士舘大学附属図書館所蔵貴重図書にみるスポーツの歴史-』 (共著)
|
13.
|
2023/03
|
論文
|
大学女子バスケットボール競技における高身長者の3ポイントシュートに関する研究 『体育研究』 (57),25-31頁 (単著)
|
14.
|
2023/03/20
|
論文
|
Ghana(Accra)におけるJames Townのバスケットボールチーム(DUNK)に関する調査報告:スポーツによる国際開発研究の一環として 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要 (58),117-128頁 (単著)
|
15.
|
2023/03/20
|
論文
|
『婦人と体育』『健康の女性』(1924-1930年)にみる藤村トヨ(1876-1955)の理念 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要 (58),17-33頁 (共著)
|
16.
|
2023/03
|
論文
|
東京女子体育大学における女子体育研究の動向について-大正・昭和初期と戦後の研究の特徴から- 『東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要』 (58),129-136頁 (共著)
|
17.
|
2023/03
|
論文
|
本学競技系クラブ所属者の1年間の体力変化 ― 2003~2018年の体力テストのデータに基づいて ― 『東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要』 (58),75-85頁 (共著)
|
18.
|
2022/03/20
|
論文
|
藤村学園東京女子体育大学紀要』『東京女子体育大学東京女子体育短期大学紀要』からみる本学研究活動の動向 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要 (57),149-161頁 (共著)
|
19.
|
2022/03/20
|
論文
|
日本女子体育協会および健康の女性会発行機関誌『婦人と体育』『健康の女性』(1924-1930年)における研究の特徴 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学紀要 (57),137-147頁 (共著)
|
20.
|
2022/03/20
|
論文
|
女子体育大学生の体力の変化について 東京女子体育大学女子体育研究所所報 (16),9-12頁 (共著)
|
21.
|
2020/03/20
|
論文
|
2020年東京オリンピック・パラリンピックに対する本学学生の意識 東京女子体育大学女子体育研究所所報 (14),15-21頁 (共著)
|
22.
|
2019/03/20
|
論文
|
本学体力テスト小史 東京女子体育大学女子体育研究所所報 (13),3-34頁 (共著)
|
23.
|
2018/03/20
|
論文
|
授業および部活動における傷害発生について 東京女子体育大学女子体育研究所所報 (12),47-51頁 (共著)
|
24.
|
2017/03/20
|
論文
|
高等学校における体育実技授業の実態調査:体育女子大学生と一般女子大学生の比較 東京女子体育大学女子体育研究所所報 (11),41-43頁 (共著)
|
25.
|
2016/12
|
論文
|
我が国バスケットボールの戦術のシステム化に関する史的研究:李想白『指導籠球の理論と実際』(昭和5年)を基軸として 『運動とスポーツの科学』 22(1),27-35頁 (単著)
|
26.
|
2016/03/20
|
論文
|
高等学校における体育実技授業や課外活動等の実態調査 東京女子体育大学女子体育研究所所報 (10),21-30頁 (共著)
|
27.
|
2016/03/20
|
論文
|
本学新入生の高校時代における保健体育授業や部活動等の実態調査概要 東京女子体育大学女子体育研究所所報 (10),3-7頁 (共著)
|
28.
|
2015/04
|
論文
|
『スポーツの技術・戦術史の現状と課題』(スポーツ史学会第28回特別講演・シンポジウム報告書)所収、
「黎明期における日本バスケットボールの技術・戦術史(大正末期~昭和初期)」 『スポーツの技術・戦術史の現状と課題』(スポーツ史学会第28回特別講演・シンポジウム報告書) (共著)
|
29.
|
2015/03
|
論文
|
バスケットボール史の観点から 体育史研究 (32),83-86頁 (単著)
|
30.
|
2009/09
|
論文
|
昭和初期における我が国バスケットボールの競技力向上過程に関する研究-松本幸雄と『籠球研究』(昭和9~11年)を中心として- (単著)
|
31.
|
2008/12
|
論文
|
オリンピック・ベルリン大会(1936年)における日本バスケットボールに関する史的考察 『運動とスポーツの科学』 14(1),pp.45-54頁 (単著)
|
32.
|
2008/10
|
論文
|
Implementation of “System Play”Over the History of Japanese Basketball Techniques INTERNATIONAL JOURNAL OF EASTERN SPORT & PHYSICAL EDUCATION (単著)
|
33.
|
2007/03
|
論文
|
松本幸雄『籠球研究』(昭和9年~昭和11年)に関する一考察 体育史研究 (24),pp.1-13頁 (単著)
|
34.
|
2005/03
|
論文
|
初期バスケット ボール競技におけるドリブル技術の防御性と攻撃性-李想白著『指導籠球の理論と實際』(昭和5年)を基軸として- 『体育・スポーツ科学研究』 (5),pp.13-23頁 (単著)
|
35.
|
2003/03
|
論文
|
バスケットボールのドリブルに関する技術史的研究
-オフェンス技術としてのドリブルの成立と展開(大正末期~昭和中期)- 修士論文 (単著)
|
36.
|
2013/03
|
論文
|
スポーツ資料収集家・田尾栄一の資料について 『体育研究所報』 31,pp.83-87頁 (単著)
|
37.
|
2012/03
|
論文
|
昭和初期における土肥一雄とバスケットボールとの関係 『体育研究所報』 30,pp.119-124頁 (単著)
|
38.
|
2011/03
|
論文
|
オリンピック大会をめぐる李想白の動向-バスケットボールの正式種目決定について- 『体育研究所報』 29,pp.101-105頁 (単著)
|
39.
|
2010/03
|
論文
|
バスケットボールにおける屋外板張りコートに関する一考察(大正期~昭和初期) 『体育研究所報』 28,pp.83-88頁 (単著)
|
40.
|
2009/03
|
論文
|
李想白の小論「コーチの類型と進化」(昭和1 0年)に関する一考察 『体育研究所報』 27,pp.69-78頁 (単著)
|
41.
|
2017/06
|
その他
|
大正期から昭和初期におけるバスケットボールの体育館及びコート・床について 「ひすぽ」No.97 97,4-5頁 (単著)
|
42.
|
2013/08
|
その他
|
体育・スポーツにおける「体罰」・暴力からの脱却
-体育・スポーツのイーハトーヴを求めて- (単著)
|
43.
|
2012/06
|
その他
|
体育史・スポーツ史研究者の発言を期待して ひすぽ (82),p.1頁 (単著)
|
44.
|
2012/02
|
その他
|
昭和初期におけるバスケットボールの戦術のシステム化 ひすぽ (81),p.2頁 (単著)
|
45.
|
2012/02
|
その他
|
『松本幸雄と『籠球研究』(昭和9~11年)-日本バスケットボール史の一齣-』出版にあたって バスケットボールプラザ (53),p.25頁 (単著)
|
46.
|
2010/11
|
その他
|
オリンピック・ベルリン大会におけるバスケットボール種目に関する史的考察②-日本代表チームの戦術について(1936年)- バスケットボールプラザ (47),pp.27-30頁 (単著)
|
47.
|
2010/08
|
その他
|
オリンピック・ベルリン大会におけるバスケットボール種目に関する史的考察①-日本代表チームの大会への準備過程(1936年)- バスケットボールプラザ (46),pp.14-17頁 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(47件)
|
|
■ 講師・講演
1. |
2012/11 |
李想白と松本幸雄からみる昭和初期のバスケットボール史(高千穂大学)
|
2. |
2014/03 |
スポーツ活動における男女共同参画を考える(東京体育学会シンポジウム)(東京女子体育大学)
|
3. |
2014/08 |
スポーツの競技・種目史のこれまでとこれから -その意義と課題-(日本体育学会シンポジウム)(岩手大学)
|
4. |
2014/12 |
スポーツ技術・戦術史の現状と課題(スポーツ史学会シンポジウム)(富山大学)
|
|
■ 学会発表
1. |
2023/03 |
Ghana(Accra)におけるバスケットボールチーム(DUNK)に関する研究 :スポーツによる国際開発研究の一環として(第14回東京体育学会)
|
2. |
2021/09 |
Research Regarding Trends in the Japan Basketball Association During : Focusing on Articles by Sang-Beck Lee in the Bulletin "Basketball" (1931-1942)(EUROPEAN COLLEGE OF SPORT SCIENCE)
|
3. |
2018/03/11 |
日本バスケットボール史における李想白の功績について-史料別にみる評価-(第9回東京体育学会)
|
4. |
2017/07 |
大日本バスケットボール協会の機関誌『籠球』(1931年~1942年)に関する一考察(東北アジア体育・スポーツ史学会)
|
5. |
2015/08 |
日本におけるバスケットボールの戦術のシステム化に関する一考察 -李想白『指導籠球の理論と実際』(昭和5年)を基軸として-(東北アジア体育・スポーツ史学会)
|
6. |
2014/12/06 |
スポーツ技術・戦術史の現状と課題-黎明期における日本バスケットボールの技術・戦術史(大正末期~昭和初期)-(スポーツ史学会第28回大会)
|
7. |
2014/08/27 |
スポーツの競技・種目史のこれまでとこれから -その意義と課題- バスケットボール史の観点から(日本体育学会第65回大会)
|
8. |
2014/03/18 |
スポーツ活動における男女共同参画を考える「大学の運動部活動にみる男女共同参画」(東京体育学会第5回学会大会)
|
9. |
2013/12 |
スポーツ資料収集家・田尾栄一に関する一考察(スポーツ史学会)
|
10. |
2013/08 |
日本バスケットボール史における遊戯性と競技性に関する一考察(大正13 年~昭和5 年)(日本体育学会)
|
11. |
2013/07 |
バスケットボールのオリンピック正式種目決定に関する李想白とForrest C. Allen(東北アジア体育・スポーツ史学会)
|
12. |
2013/03 |
大日本バスケットボール協会の設立に関する史的考察-李想白を基軸として(昭和5年)-(東京体育学会)
|
13. |
2012/08 |
バスケットボールの指導者の類型に関する一考察(大正末期~昭和初期)-李想白の小論を基軸として-(日本体育学会)
|
14. |
2012/03 |
昭和初期におけるバスケットボールの戦術の習熟過程に関する史的考察-システムプレーに着目して-(東京体育学会)
|
15. |
2011/08 |
大日本バスケットボール協会と大日本体育協会に関わる李想白(1930~1942)(東北アジア体育・スポーツ史学会)
|
16. |
2010/06 |
A Historical Study on “Wood Floor Court” in Basketball (the Taisho Era to the Early Showa Era)(International Society for the History of Physical Education and Sport(ISHPES))
|
17. |
2009/08 |
昭和初期におけるバスケットボールの戦術体系に関する一考察-李想白の小論「コーチの類型と進化」(昭和1 0年)を中心として-(東北アジア体育・スポーツ史学会)
|
18. |
2008/09 |
李想白『指導籠球の理論と実際』(昭和5年)に関する一考察(日本体育学会)
|
19. |
2008/05 |
日本における李想白の業績に関する一考察(日本体育学会体育史専門分科会(現 体育史学会))
|
20. |
2007/08 |
李想白と日本バスケットボール界(東北アジア体育・スポーツ史学会)
|
21. |
2005/08 |
バスケットボールの黎明期における李想白(東北アジア体育・スポーツ史学会)
|
22. |
2004/09 |
『籠球研究』(昭和9年-11年)の編者松本幸雄に関する一考察(日本体育学会)
|
23. |
2004/05 |
『籠球研究』(昭和9年~昭和11年)について(日本体育学会体育史専門分科会(現 体育史学会))
|
24. |
2003/12 |
バスケットボールのドリブルに関する技術史的研究-オフェンス技術としてのドリブルの成立と展開(大正末期~昭和中期)-(東北アジア体育・スポーツ史学会)
|
25. |
2003/05 |
バスケットボールのドリブルに関する技術史的一考察-昭和初期の退避的技術から攻撃的技術への変化-(日本体育学会体育史専門分科会(現 体育史学会))
|
5件表示
|
全件表示(25件)
|
|
■ 受賞学術賞
1. |
2009/08 |
東北アジア体育・スポーツ史学会 学会賞
|
2. |
2012 |
スポーツ史学会 奨励賞
|
|
■ 資格・免許
1. |
2000 |
日本スキー連盟1級(SAJ)
|
2. |
2001 |
レクリエーションインストラクター
|
3. |
2001 |
高等学校保健体育教員1種免許
|
4. |
2001 |
柔道 初段
|
5. |
2001 |
図書館司書教諭
|
6. |
2001 |
中学校保健体育教員1種免許
|
7. |
2003 |
高等学校保健体育教員専修免許
|
8. |
2003 |
中学校保健体育教員専修免許
|
9. |
2006 |
JBA公認D級コーチ(日本バスケットボール協会)
|
10. |
2012/06 |
日本体育協会公認スポーツリーダー
|
11. |
2013 |
JBA公認C級コーチ(日本バスケットボール協会)
|
12. |
2020/01 |
JBA公認キッズインストラクター(日本バスケットボール協会)
|
13. |
2020 |
LGBT基礎理解検定 初級
|
5件表示
|
全件表示(13件)
|
|
■ メールアドレス
|
■ ホームページ
|