| オイカワ ユウスケ
            OIKAWA Yusuke 及川 佑介 所属 体育学部体育学科 体育実技 職種 准教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2021/01 | 
| 形態種別 | 著書 | 
| 標題 | 『郷土史大系 観光・娯楽・スポーツ』 | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 掲載誌名 | 『郷土史大系 観光・娯楽・スポーツ』 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社・発行元 | 朝倉書店 | 
| 総ページ数 | 456 | 
| 担当範囲 | 1章 球技(大きなボール) 11.2 バスケットボールpp.307-309 20章 舟・船の競技 20.1 ボート pp.365-366 20.2 ヨット pp.366-367 20.3 カヌー pp.368-369 20.4 サーフィン pp.369-370 20.5 水上スキー pp.370-371 24章 精度を追求するスポーツ 24.5 ゴルフ pp.391-392 | 
| 著者・共著者 | 竹内誠(編集、元江戸東京博物館名誉館長、元東京学芸大学名誉教授) ・白坂蕃(編著、東京学芸大学)・新井博 (編著、日本福祉大学) 及川佑介(共著) | 
| 概要 | 観光・娯楽・スポーツという三つの観点から日本人の余暇行動をとらえ,それらの産業・文化としての発展を地域の事例から解説。〔内容〕日本近代と観光/旅行業の成立と展開/遊び/風俗・飲食/映画・演劇/球技/陸上競技/体操/他 |